Registration info |
Zoom参加 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
COTOBA Agent OSSによる対話ボットの実装方法をハンズオン形式で解説します。 COTOBA Agent OSSは、AIMLを拡張したCOTOBA AIMLを用いて対話ボットを記述することができるOSSです。 本イベントでは、基本的な対話ボットの作成方法や、対話ボットをPythonスクリプトと組み合わせる方法、対話ボットを意図解釈エンジンと組み合わせる方法、などを学ぶことができ、FAQボット、チャットボットなどが自作できるようになります。
※本勉強会の内容は2022/2/22(火)に開催された「COTOBA Agent OSS ハンズオン」とほぼ同じものです。
対象者
- 対話ボットに興味をお持ちの方。
- 無料で対話ボットを自作してみたい方。
日時
2022/4/22(金) 18:00-19:00
開催方法
zoomを用いてオンラインで開催します。
参加方法
ご登録の方にはイベント開催前にURLをお知らせします。
内容
- AIML・COTOBA AIMLとは
- CAIMLの基本解説&編集&動作確認
- 意図解釈との連携
事前準備
以下のご準備をお願いいたします。
- Pythonのインストール
- (Windowsを使用する方)WSLのインストール
- COTOBA Agent OSSのインストール
- インストール方法はこちら
- コンソールアプリケーションの操作方法までご準備をお願いいたします。
また、本勉強会には必須ではありませんが、意図解釈エンジンを体験してみたい方はこちらの手順でインストールできます。
録音・録画・撮影記録の使用
当社は、本勉強会の模様及び内容を録音及び録画し、その記録を、保存し、趣旨を変えない範囲で編集し、また商業上の目的のために使用(第三者への開示を含む)することができるものとします。 ご了承お願いいたします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.